東京霞が関のキャリア官僚が相次ぎ覚せい剤取締法違反で逮捕されていますね。
近年はSNSが活発になり販売もされているのだとか
所謂、一般人誰もが入手できるような状態との事です・・・・
元キャリア官僚の話だと激務が続き、体調を壊し病院で向精神薬を処方されたがもっとスッキリしたいと思い、覚せい剤に手を染めたとの事です。
この官僚も東京大学を卒業後、入省しているキャリア官僚です。
一度手を染めると抜け出せなくなるのは本当に怖いですよね
SNSでは色々な隠語が使われていて見てみるとなかなか面白くなりますね(笑)
例えば、『氷』や『アイス』は覚せい剤、『自転車』はコカインを表すそうですよ。
確かにネットで注文でき、売人に会わないで購入できるのであれば、購入者側の心理的ストレスも減り購入者は増えるのも納得
警視庁によると30年までの3年間はいずれも押収量が1トンを超えていて、年々増加傾向にあるそうです。
この様なもので自分のキャリアを台無しにするのは止めましょう!!!!